TempNateトップへ > HP作成ノウハウ > IE10でオフライン時で(index html)がきれいに表示されない場合の対策

*Windows8で、Internet Explorer10の場合は無事に表示されます
Windows7をご利用の方で、IE10などのブラウザでは、パソコン上でホームページファイル(index.html)をダブルクリックして開くと、スタイルシート(デザイン指定ファイル)が反映されない場合があります。そのため、ホームページが白く表示されてしまいます。
*サーバーにアップロードしているindex.htmlなどのホームページファイルはきれいに表示(開くことが)できます。
ホームページの表示確認の方法としましては、「Firefox」などの別のブラウザを使用する方法があります。
別のブラウザではキレイに表示されます。
ちなみにブラウザとは、ホームページを見る時のソフトです。Windowsでは「Internet Explorer」が有名で、普段から使用されていると思います。
このソフトを別のソフトを使用していただく形です。簡単ですので安心してください。
人気のブラウザである「Firefox」または「Google Chrome」などのブラウザを無料でダウンロードしてみてください。
こちらは、スマホのアプリの様にどんどん拡張・カスタマイズができて便利ですので、ぜひ活用してみてください。
もちろん、単純にホームページ作成時だけ、表示用に使用していただけます。
Firefox 無料ブラウザ
http://www.mozilla.jp/firefox/
Google Chrome 無料ブラウザ
http://www.google.co.jp/intl/ja/chrome/browser/
おそらく、ご自身のパソコンは、既定のブラウザが「Internet Explorer」になっていると思います。
ですので、普通に index.htmlなどのファイルをダブルクリックすると、「Internet Explorer」が立ち上がります。
そこで、index.html ファイルを選択して、マウスを右クリックしてください。
*ホームページビルダーをお持ちになられた場合は、「ホームページビルダー」をクリックしてください。
これらの方法で、ホームページの表示を確認していただけます。
慣れると簡単に表示確認をしていただけると思います。
ぜひ一度試してみてください。よろしくお願いいたします。
Internet Explorerで下記の手順を行ってください。
「ツール」→「開発者ツール(F12キー)」→「ブラウザモード」→「Internet Explorer10 互換表示」
これにより、IEの古いバージョンで表示してくれるため、きれいに表示されます。
●ショートカットキー
F12キー + alt B + alt C
★★ コツ ★★
F12キー + (altキーは押したまま) B + C と入力すると早いです。
今後とも、ホームページ作成を行っていただく場合、Firefoxを既定のブラウザに指定していただく方法もあります。
これにより、index.htmlなどをダブルクリックで開いて、ホームページの表示を手軽に確認できます。
●Firefox 無料ブラウザ http://www.mozilla.jp/firefox/
Firefoxで「左上スタートメニュー」→「オプション」→「詳細」→「既定のブラウザ」→「今すぐ確認」をクリックでOKにしてください
以上になります。
少しでも参考になりましたら幸いです。
よろしくお願いいたします。